東京マルイの10禁化した電動ハンドガン HK45用にリポバッテリーとFETを購入してあったので取り付けていきます
FETはフリマアプリで購入したハンドガン用です
普通のタイプを選べばいいのに欲張ってプリコック調整付き、解除ボタン付きを選んだのでサイズが結構大きく、搭載場所に悩むことになりましたˆˆ;
いろいろ悩むのも楽しみの内です
機能が沢山あった方がロマンがあっていいのです(`・ω・´)キリッ
と言いながらもヒューズは場所の関係でとっぱらいました
HK45 分解
ノズルガイド辺りの分解はこちらからどうぞ
その次からいきます
メカボックス取り外し
配線を止めているボルトを外します(反対側も)
白い部品を固定しているボルト二本外します
次に底面にいきます
貼られているシールを剥がし、出てきた緑丸部にマイナスドライバー等入れて矢印方向に押して外します。爪でもなんとかいけました
ボルト二本外すとマガジンバンパーとバックストラップが外れます
その上にあるマイナスネジは基本的には触らない様に
赤丸の辺の裏に穴があるので内側から押してやるとグリップ部が剥がれます。左右やります
黄丸部のピンを抜きます
写真に写っている側から押して抜いて下さい。逆だと普通には抜けません
ピンが抜ければメカボックスを下から抜くことが出来ます
結構キツイので配線やパーツが引っ掛から無いように⚠️注意⚠️
青丸部の部品とその奥のOリングが外れ易いので無くさないように気をつけて下さい
バレル、トリガー周辺取り外し、分解
すでにインナーバレルは引っ張れば抜けます
上から見て二本ボルトがあるので外すと……
この辺一帯が上に抜けるようになります
アウターバレルを組む時は位置決めの出っ張りがあるので合わせましょう
今回アウターバレルはバッテリースペース確保のため取っ払います
トリガーユニットを前から見た時にあるボルトを外すと純正バッテリーのコネクターが外れます
今後純正バッテリーを使う事も無い場合は当然外しっぱなしでOKです
純正配線外し、FET配線取り付け
トリガーユニット、インナーバレルを取り付けて配線作業に入ります
購入したFETによると思いますが、私が購入したのは配線全て取り替えるタイプなので純正配線は全て取り外します
外してる途中や外した状態の写真は撮り忘れたのでありません
FETやバッテリーを実際にスペースに配置しながらコードの長さを決めていきます
個人的にはFETの場所とバッテリーコネクタの位置が上手く決まらなかったですね
HK45はバッテリースペースが広いと言われていますが、今回購入したFETの大きさや形状の相性が悪くスッキリおさまりませんでした
なんとか1番手前に設置しましたが下に無駄なスペースがあったり浮いていたりであまり美しく無いです
バッテリーコネクタも20mmくらいあるので真ん中辺に配置しないとコードが鋭角に折れてしまうので長さ調整はしっかり行いましょう
最終的にこんな感じです
左側から見るとだいぶ空いているんですが上手く入れれる物がないんです┐( ^_^;)┌
配線は赤と黒は普通はモーターに繋げます。赤の方にはマークがあるので逆に繋げないように
写真の黄色と緑の線は信号線でどちらにつけても大丈夫です
FETによっては黄色、緑(場合によっては赤、黒も)では無いかもしれませんので説明書をしっかり読んで繋げましょう
配線1回目T﹏T。ビビって長めにしすぎて線が余りまくってます
バッテリーも上手く入らないし、コードカバーも閉まりにくいです
やり直してノズル周りも組んだ状態です。だいぶスッキリしました
これなら大丈夫でしょう
しっかり動くかバッテリーをつけて空撃ちして確認しましたが問題無さそうです
後は残りの部品をつけてとりあえず完了です
試射、プリコック調整、解除を試す
とりあえず試射してみます
1発撃て純正とは全く違うのが分かります
弾が出るまでの「ウィィン」というモーター音が「ウィッ」とやたら早くなっています
リポバッテリー化とFET化を同時にやっているので、どっちの影響が強いのか分からないのが残念です
サイクルは 11.4発/s →16.5発/s と秒間約5発アップです
HK45レビューで純正も結構(・∀・)イイ!!と書いたんですがリポ+FET体験すると戻れないですね
このFETはプリコック機能付きです
撃った後ピストンを下げた状態(プリコック)にするので、トリガーを引いてからピストンを下げる手間が無い分レスポンスが良くなります
そんなプリコック機能ですが、こいつはその位置も微調整できます
写真の➕部を時計回りでピストン後退、反時計回りで前進となります
時計回りに行き過ぎると2連発になります。これはこれでいいかもしれません
反時計回りいっぱいと、1番ピストンを後退させた所の差ですが、ほんの少しですが発射までの時間が早くなります
1番早い所だとトリガーを引いた後のモーター音がほぼしないで弾が出る感じです
このレスポンスの差がサバゲーで生かせるかは不明ですがw
➕部の反対側にはボタンがあり押しながらトリガーを引く事でプリコックを解除出来ます
プリコックはメインスプリングを縮めた状態なので、そのまま放置するとスプリングがヘタるのが早まります
使用後はプリコックを解除してスプリングを休めてあげましょう
リポ化まとめ
今回FETを取り付け、バッテリーをリポ化した事でレスポンスがめちゃくちゃ良くなりサイクルも上がりました
実際にはサバゲーでそれを生かせる腕でもないんですが大満足な出来、及び結果でした
やはりチューンして効果が出ると嬉しいですね
もう1台のHK45も早くリポ化FET化したくなります
コメント